きなこさんのきもち

インスタグラマーのきなこさんといっしょにつくった「ずっとランドセル」。ランドセルへの想いを、きなこさんにインタビューしました。ぜひ最後までご覧になってください。

親子ともに「好き!」と思えるランドセル


「ミモザ」と「きのみ」の
ワンポイントの刺繍が印象的で
落ち着いたカラーリングが
大きくなってもずっと使いたいと思える
お守りのようなランドセル、
「ずっと」ランドセル。

こどもはもちろん、ママ・パパの想いをつめこんだ
ステキなランドセルが完成しました!



今回の企画を、一緒に考えていただき、
ランドセルをつくっていただいて
本当にありがとうございました!

まずは、ちょっとドキドキするのですが、
こどもと暮らしといっしょに
作ろうと思っていただいた理由、
きっかけをお伺いしてもよいでしょうか?


はい。

こどもと暮らしさんとは
これまでにもお名前シールやお弁当箱、
おかたづけシールなど、
子どもやママパパの気持ちに寄り添い、
応援するアイテムを
一緒に作らせていただきました。



ランドセルもまた同じ想いで作ることができれば、
きっとみんながハッピーになれる
素敵なものができるに違いない!
と感じ、ご一緒させていただきました。


ありがとうございます。
うれしいお言葉。。涙

きなこさんのお子さんも2022年の入学を控えている中で、
今回のランドセル企画は「リアル」な
ジャストタイミングだったと思いますが、
ランドセルについて意識されたのは
いつ頃からだったのでしょうか?


そうですね。
ちょうどこの企画がはじまるころは、
息子が年少の夏だったので
ランドセルにはとても興味があり、
いろいろな情報を見て調べていました。



最近はラン活と言われ
多種多様な商品が新しく発売され、
ランドセル選びも大変になっていると聞いていましたし、
実際にそう感じました。

ですが、親子で一生懸命に時間をかけて悩んで
自分だけのランドセルを見つける楽しみ、
喜びを味わえるのは幸せなことだなと思います。

そんなご家族の大切な選択の場で、
お子さんの新しい旅立ちを
一緒に応援できたらいいなと思い、
お話をお受けさせていただきました。


「新しい旅立ち」っていいですね。

お話いただいたとおり、
ランドセルは6年間一緒によりそうモノなので、
ランドセル選びは、家族にとって
大切な選択をする瞬間ですね。

こどもが好きなもの、も大切ですが、
ランドセルって親の想いも
たくさんつまったモノだと感じています。

きなこさんのお家では、
ランドセル選びについて
親と子、パパとママ間などで
想いの違いなどはありましたか?




今回のランドセルづくりのお話をいただいてから、
ショールームでの最初の打ち合わせの場に
息子にも立ち会ってもらいました。

そのとき息子は4歳になったばかりで、
まだ本人の中にランドセルへのイメージは特になく、
「なんだか大きなかばんだな?」
と見ていたと思います。

好きな色を選んで背負ってみていいよ、
と伝えると息子が選んでいたのは赤でした。

大好きなこまちカラー。

まだ先入観もなく、
ただ「好き」「かっこいい」
と感じて選ぶ息子の純粋な感覚を、
来年実際に息子がランドセルを選ぶ際にも
大事にしてあげたいと感じました。

夫婦間ではとくに意見の違いはありませんでしたが
「高学年になっても違和感なく使えるか」
という夫の視点は、大切だなと思いました。

親子ともに「好き!」と思えるデザインでいて、
6年間快適に使い続けられる機能性が備わってる。
デザインと機能面のバランスを重視して選びたいねと
話していました。


なるほどです。
『親子ともに「好き!」と思えるデザイン』
大切ですね。
あと、6年間使うというところも。

きなこさんのランドセル選びの基準を踏まえて
今回のランドセルづくりで
大切にしたいと思ったところをお聞かせください。




ランドセルはお子さんの6年間を共にする、
お子さんにとってもご家族にとっても、
とても大きな存在だと思います。

その大切なランドセルの制作に
携わらせていただけるというお話を
最初いただいたときは、
大きな責任を感じました。



なので、実際に息子に選ぶとしたら
どんなランドセルが欲しいかを
じっくりイメージするところから始めることにしました。

親子ともに「好き!」と思える
デザイン性はもちろん、
丈夫さ、軽さ、背負いやすさなど
6年間快適に使い続けられる機能性も全て重視したい、
不安なことは全て取り除きたいし、
安心して我が子に選んであげられる
ランドセルを作りたいと思い、
理想のカタチのランドセル
「ずっと」が完成しました。




そうですね。

6年間安心して使っていただけるよう
老舗ランドセルメーカーさんと
一緒につくることを
まず最初に決めました。

つくりはすごくしっかりとしていて
6年間の安心保障つきです。

ひとつひとつの工程を確認、納得して
つくっていった「ずっと」ランドセル。

きなこさんの一番のお気に入りポイントはどこですか?


やはりこのワンポイント刺繍が
一番気に入っているところです。



お守りとしての想いのこもった刺繍は、
どーん!と主張はしていないけれど、
他のランドセルにはない特別な印。



「わたしの」「ぼくの」特別なランドセル
になってくれるはずです。



ちょこんとさりげない存在感なので、
高学年になっても違和感なく
使い続けられるところも魅力かなと思います。




刺繍はこのランドセルの顔ですね。

刺繍についてはたくさんのアイデアを出し合いました。
SNSで皆さんからご意見をいただいたり、
話し合いを重ね、
「ミモザ」と「きのみ」に決定しました。



どちらもお子さんの成長への想い、
愛情が込められていて、
まさに私たちが作りたかった、
ママパパの想いが詰まった
「お守りのようなランドセル」に
ぴったりの刺繍になったと思います。




4色のカラーもこだわりのポイントですよね。


最初にこどもと暮らしさんと一緒に
色見本を拝見したときに、
全員一致で候補に上がったこの4色。



特にアイボリーとミントは、
これにお花の刺繍を入れたら可愛いだろうな
とすぐにイメージが湧いてきました。




本当ですね。

あと、企画スタート当初は
半かぶせだけで作ろうかという話もありましたが
半かぶせの魅力をお聞かせください。


半かぶせのランドセルはまずデザインの可愛さ、
おしゃれさが大きな魅力だなと思います。



お気に入りのランドセルは、
学校に通う毎日を楽しいものにしてくれるはずです。

そして安心してお選びいただけるように、
「ずっと」ランドセルの半かぶせは
デザインだけでなく、使い勝手の良さ、
機能面にもこだわって作っています。

大きな容量に加えて、全かぶせのランドセルよりも軽く、
ランドセルを立てたまま物を出し入れできて便利!



よく半かぶせについて懸念される防犯面についても、
フロントポケット内にパスカードや鍵を付けられる
キーチェーンを内臓しているので安心です。



交通安全カバーも上を折り込むことで
装着することが可能です。


ていねいに説明してくださってありがとうございます。

わたしもこんなデザインのランドセル背負って
登校してみたかったなー、なんて思います。

もしも、きなこさんが子どもだったら
どれを選ばれてましたか?




私が小学生の頃は学年に一人か二人、
ピンクのランドセルの子がいたくらいだったので、
今の時代のお子さんは選択肢がいっぱいあって
羨ましいです!

女の子はみんな赤のランドセル!
だったあの時代に戻って、
このネイビーのランドセルを
堂々と背負って通学してみたいです♪




え!ネイビーですか!
ネイビーのランドセルの女の子
かっこいいですね!

女の子に選ぶとしたらどれでしょう?

今回のラインナップで一番のお気に入り、
「アイボリー」を背負ってくれたら嬉しいな。

アイボリーとミモザの組み合わせ、
可愛くて大好きです。




みなさんが一番きになっている質問、
お子さんに選ぶとしたらどれでしょう?

個人的に息子に似合ってるなと思うのは
キャメルの半かぶせです。



でもネイビーを試着した姿も可愛かった。。

最終的には本人の好みを最優先にしたいので、
来年の春、
息子が何色を選んでくれるのかが楽しみです。




本当ですね!
どの色を選ばれるんだろう!
私たちも楽しみです!

最後になりましたが、
展示会へいらっしゃられるみなさんへ
メッセージをお願いします!




ずっとランドセルは写真で見るよりも
実際に見た時の方がかわいいと思いました。

写真では伝わりづらい
光沢が抑えられた上品な質感にも感動しました!

ぜひ実際に目で見て触って
確かめてみてください!

質感やパーツなど細部にいたるまで
こだわって作っているので、
自信をもってお勧めできるランドセルです。

お子さんに背負ってもらって、
重さや背負い心地もぜひ体感してもらってください。

そして記念にお写真も撮ってあげてくださいね。
まだ小さな体でランドセルを背負う姿は
とっても可愛いですよ♪




ありがとうございました!
それでは、みなさん
展示会でお会いしましょう!